ヨガとピラティスの違い
Toki
ピラティスブログ
痩せないけど、見た目は大きく変わる
「痩せる」とは体重や脂肪の量が大きく減ることを指しますよね?
ピラティスで短期間に大幅な体重減少は期待しにくいですが、2〜3年など長期間続けることで体脂肪の減少や筋肉量の増加に繋がり、痩せる可能性はありますよ。
経験上、短期的に見れば見た目の変化の方が明確です。
ピラティスは体幹の筋肉を中心に鍛えるため、体幹周辺から引き締まっていきます。
その結果、私の場合姿勢が整い、スタイルが良くなりましたよ!!
ピラティスのダイエット効果のポイント
❣️ティスはインナーマッスルを鍛え、基礎代謝が上がるため太りにくい体質作りに役立ちます。
❣️有酸素運動ほどカロリー消費は多くないものの、姿勢改善や筋肉バランスの向上で見た目がスッキリします。
❣️食事改善や他の運動と組み合わせることで、さらに効果的に脂肪を燃焼できます。
継続することで確実に健康的で引き締まった身体を目指せるのがピラティスの良さです。
さあ、今日も一緒にピラティスでぺたんこのお腹を手に入れましょう〜〜〜
やるぞ〜oh~~~